ASEAN文化圏人材紹介の株式会社電広
有料職業紹介事業(23-ユ-301906)

お問い合わせ


0522433751 メールでのお問い合わせ Facebookへ

ASEAN-NAGOYA-CLUB活動記

2019年11月21日

ASEAN-NAGOYA-CLUB活動記2019年11月21日

11月21日にASEAN-NAGOYA-CLUBの定例会がありました。今回は名古屋大学名誉教授である、竹内恒夫様より「気候変動とエネルギー」について講義していただきました。地球温暖化問題を中心に、環境問題の現状と予測や、各国の責任、今後の取り組みや課題などについてご説明いただきました。特に、名古屋駅周辺の再開発に伴うエネルギー対策や、生活ゴミからエネルギーを生み出すテクノロジーには、各国の学生も興味を持っているようでした。  発展途上国ではエネルギーとゴミの問題が顕著になっています。たとえば、インドネシアでは、ゴミの再利用や分別などが進んでおらず、ほとんどが埋め立てられたり、違法に焼却されたりしている現状があります。こうした中で、生ごみからバイオガスを生み出す技術や、プラスチックごみからの代替燃料生産が確立すれば、ゴミ問題と共にエネルギー問題も解決することができます。日本もかつてはゴミや公害が社会問題となっていました。同じ失敗を繰り替えさないよう、日本の経験を伝えることは大切なことですね。

※ASEAN-NAGOYA-CLUBでは、ASEAN出身の留学生に日本の文化やビジネスなどを紹介することで、真の知日派を増やし、今後の国際協力の礎を作る活動をしています。